セミナー予定

  • 最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • テコンドー技術セミナーのお知らせ

    2010年7月15日

    seminor201001

     

     

    【1】名称 「国際競技に向けてのテコンドー技術セミナー2010」

    【2】主催 日本ITFテコンドー協会

    【3】目的 ITF 国際競技における特にトゥルに関しての統一的見解を理解すること。

    【4】開催日時 2010年8月22日(日)10:00AM?16:00PM

    【5】開催場所 世田谷区の大蔵第二運動場(旧ウェルサンピア東京)/

    ウェブ参照 → http://www.se-sports.or.jp/sisetu/13okura.php

    【6】参加資格 日本ITFテコンドー協会傘の赤帯もしくは黒帯取得会員に限る。

    【7】セミナー内容 トゥルおよびマッソギについて(主にトゥルを優先する)

    【8】講師プロフィール

    ≪マスターラン8段≫

    テコンドーを1965年にベトナムで始めた。
    その時の先生はMaster Dang Huy Duc (9th dan) と Master Khue.
    日曜以外は毎日練習を行い、2年後の1967年に初めて昇級をしました。
    1972年に初段を取得。
    1992年に初めてドイツチームの監督となる。この時北朝鮮にて行われた世界大会で初出場のドイツ女子チームを団体戦で準優勝に導く。
    1996年にチェホンヒ総裁よりカナダのトロントにて7段を授与される。
    この時から”指導”という人生の中で新たな分野に足を踏み入れた。

    現在年に数十回、世界各地でセミナーを行っています。
    そのセミナーを行った国では世界大会での成果が顕著に出てきています。

    自国の選手
    Lopez Krycia(ドイツ)・・・2005年世界大会:女子初段のトゥル優勝
    Anastassiadou Anna(ドイツ)・・・2005年世界大会:女子四段のトゥル優勝
    の指導の他に、他国からも
    Makinen Ismo(フィンランド)・・・2005年、2007年世界大会:男子二段のトゥル優勝 2009年世界大会:男子三段のトゥル優勝
    をはじめ多くの選手が彼の指導を受けるために年に数回ドイツを訪れています。

    ≪経歴≫

    1974年 世界チャンピオン(WTF)

    1976年 世界チャンピオン(WTF)

    1977年 キックボクシング(WAKO)ドイツチャンピオン

    同年 キックボクシング(WAKO)ヨーロッパ大会準優勝

    1982年 キックボクシング(IBF)ヨーロッパチャンピオン

    1983年 ITF世界大会 トゥル 優勝

    1984年 キックボクシング(IBF)ヨーロッパチャンピオン

    1985年 キックボクシング(IBF)ヨーロッパチャンピオン

    1987年 キックボクシング(IBF)ヨーロッパチャンピオン

    ヨーロッパで修練するテコンドー家のみならず、キックボクシングの世界にも影響を与えてきた人物です。

    年に十数回の国際技術セミナーに招待され、指導する世界で最も有名なインストラクターの一人です。

    現在、ITFドイツチームの監督、ITFドイツの技術委員。

     

    【9】セミナー参加費 一律5,000円(会食希望者のみ別途4,000円)

    【10】申込方法 参加費を振り込んだ後、メールもしくは郵送にて事務局までお知らせ下さい。

    【11】振込先 三井住友銀行 新宿西口支店 普通6771042 名義: テコンドー キムズジム

    【12】事務局 〒106‐032東京都港区六本木7‐17‐22‐210
    日本ITFテコンドー協会事務局 金 省徳まで

     

    【13】会食/マスターランを囲んでの食事会を都内で行う予定でいます。

    希望者は別途参加申請書の希望欄へ○を記してください。

    ————————————————————

    申請書

     

    日本ITFテコンドー協会 事務局殿

     

    私は8月22日(日)、世田谷大蔵で開催されるマスターランのテコンドーセミナーへ参加費用を納めた後、参加します。

     

    署名

     

     

    食事会参加確認(いずれかに○を記してください)

     

    1参加        2不参加

    ————————————————————

    カテゴリー:セミナー予定
    »