第6回 全日本テコンドー選手権大会 第6回 全国テコンドー交流試合
2011年12月29日
2011年12月25日
世田谷区大蔵大二運動場体育館
全日本大会および全国交流試合を振りかえって
はじめに、今大会はクリスマス開催となりましたが多くの選手の参加を戴き、活気ある大会を開催する事ができました。
これも、ご尽力いただいた運営担当の豊永師範をはじめ協会役員の皆様、実行委員、審判員、全ての関係各位に対しこの場をかりて御礼申し上げます。
さて試合に目を向けますと、少年部では子供達の一段と成長した姿と元気一杯の試合に感動致しました。
これからもテコンドーを通じてたくましい身体と健全な精神を養い、立派な大人に成長していただきたいと思います。
また成年部では静岡大、早稲田大から多くの選手の参加を得て、若さ溢れる試合が展開されました。
他道場の選手と試合を通じて交流を深めて戴いた事と思います。今後、更に黒帯取得に向けて頑張って戴きたいと思います。
次に全日本大会ですが、世界大会経験選手をはじめ、各方面から師範、副師範、指導員の方々の参加により白熱した素晴らしい試合が繰り広げられ、改めてレベルの高さを実感致しました。
また期待のホープの活躍が目についた大会でもありました。
次回の世界大会での更なる飛躍を期待致しております。
おわりに、10月にはワールドカップ開催も予定されております。
協会の皆様の本年の益々の御活躍と御健勝を祈念いたしまして大会講評とさせていただきます。
(社)日本ITFテコンドー協会 副会長 藤原澄男
第6回全国テコンドー交流試合 |
|||
少年部 | |||
最優秀選手賞 | 村松 七海 | 愛知・岡崎 | |
敢闘賞 | 渡邊 開人 | 東京・六本木 | |
副会長特別賞 | 古川 愛莉 | 東京・光が丘 | |
成年部 | |||
最優秀選手賞 | 村松 圭介 | 愛知・岡崎 | |
敢闘賞 | 西山 佳樹 | 東京・南大泉 | |
少年トゥル初級 | 優勝 | 栗原 夢野 | 東京・光が丘 |
準優勝 | 大石 実依子 | 東京・光が丘 | |
第3位 | 甲斐 あんり | 東京・光が丘 | |
少年トゥル上級 | 優勝 | 村松 七海 | 愛知・岡崎 |
準優勝 | 井浦 悠斗 | 東京・板橋 | |
第3位 | 松浦 栄亮 | 東京・六本木 | |
少年団体トゥル | 優勝 | 六本木 | 東京・六本木 |
準優勝 | MYA3 | 東京・光が丘 | |
第3位 | 5Ds | 東京・板橋 | |
少年マッソギ マイクロ級 | 優勝 | 伊藤 紋太 | 東京・光が丘 |
準優勝 | 村松 七海 | 愛知・岡崎 | |
第3位 | 宮崎 史成 | 東京・光が丘 | |
少年マッソギ 男子ライト級 | 優勝 | 藤本 直人 | 東京・六本木 |
準優勝 | 松浦 栄亮 | 東京・六本木 | |
第3位 | 鈴木 翔吾 | 東京・板橋 | |
少年マッソギ 女子ライト級 | 優勝 | 甲斐 あんり | 東京・光が丘 |
準優勝 | 宮崎 史苑 | 東京・光が丘 | |
第3位 | 大石 実依子 | 東京・光が丘 | |
少年マッソギ 男子ミドル級 | 優勝 | 金澤 えんぞう | 東京・六本木 |
準優勝 | 伊藤 佐介 | 東京・光が丘 | |
第3位 | 内山 英世 | 東京・板橋 | |
少年スペシャルテクニック | |||
低学年 | 優勝 | 桐明 冬聖 | 東京・板橋 |
高学年 | 優勝 | 鈴木 翔吾 | 東京・板橋 |
中学生 | 優勝 | 内山 英世 | 東京・板橋 |
少年パワーブレイキング | |||
低学年 | 優勝 | 村松 七海 | 愛知・岡崎 |
高学年 | 優勝 | ヤーロ・スラフ・ステコルシコフ | 東京・六本木 |
中学生 | 優勝 | 金澤 えんぞう | 東京・六本木 |
成年トゥル初級 | 優勝 | 内山 竜之介 | 東京・早稲田 |
準優勝 | 内海 優佑 | 東京・早稲田 | |
第3位 | 平野 宜寿 | 東京・早稲田 | |
成年トゥル上級 | 優勝 | 工藤 寿士 | 東京・早稲田 |
準優勝 | 柴崎 貴志 | 東京・早稲田 | |
第3位 | 村松 圭介 | 愛知・岡崎 | |
成年女子トゥル | 優勝 | 西村 千絵子 | 兵庫・神戸 |
準優勝 | 青木 奈々子 | 東京・早稲田 | |
第3位 | 小林 紗矢香 | 静岡・静岡大 | |
成年男子マッソギ | 優勝 | 村松 圭介 | 愛知・岡崎 |
準優勝 | 鈴木 理文 | 東京・早稲田 | |
第3位 | 内海 優佑 | 東京・早稲田 | |
成年女子マッソギ | 優勝 | 藪 暁子 | 東京・新宿 |
準優勝 | 青木 奈々子 | 東京・早稲田 | |
第3位 | 北川 るり | 静岡・静岡大 | |
第6回全日本テコンドー選手権大会 |
|||
最優秀選手賞 | 稲垣 吉将 | 岐阜・岐阜 | |
敢闘賞 | 清水 智章 | 愛知・岡崎 | |
男子1段トゥル | 優勝 | 稲垣 吉将 | 岐阜・岐阜 |
準優勝 | 山下 崇 | 岐阜・岐阜 | |
第3位 | 重松 毅 | 兵庫・神戸 | |
男子2段以上トゥル | 優勝 | 貴志 英司 | 愛知・名西 |
準優勝 | 鈴木 昌征 | 静岡・浜松 | |
第3位 | 佐久本 巧也 | 東京・板橋 | |
女子有段トゥル | 優勝 | 藤原 夏美 | 千葉・習志野 |
準優勝 | 長屋 千亜紀 | 岐阜・岐阜 | |
第3位 | 上山 純世 | 岐阜・市橋 | |
男子マッソギ ライト級 | 優勝 | 稲垣 吉将 | 岐阜・岐阜 |
準優勝 | 牛木 章友 | 東京・早稲田 | |
第3位 | 貴志 英司 | 愛知・名西 | |
男子マッソギ ヘビー級 | 優勝 | 原田浩直 | 静岡・浜松 |
準優勝 | 鈴木 昌征 | 静岡・浜松 | |
第3位 | 金 国煥 | 山梨 |