2006年3月19日(日)
六本木「BODY PLANT」にて

3月19日(日)、東京都港区六本木「BODY PLANT」にて、第49回昇段審査が行われました。
受審したのは、下記の2名。今までに積み重ねてきた練習と努力の結果が試されました。
現在はITF本部からの結果を待っているところです。早くの結果発表が待たれます。
前回の昇段審査の受審者2名は、いずれも合格の通知を受けました。おめでとうございます!
審査終了後は、受審者も含め、有段者に対する審判講習会が行われました。
| 第49回昇段審査受審者 |
| 1段受審者 |
貴 志 英 司 |
| 2段受審者 |
松 山 茂 浩 |
| 第48回昇段審査結果結果 |
| 2段受審者 |
豊 永 誠 史 |
合格・2段昇段 |
| 1段受審者 |
小 山 富 民 |
合格・1段昇段 |
| 1 トゥル~1段受審者「ファラン」「チュンム」、2段受審者「クァンゲ」「ポウン」「ケベク」 |
 |
 |
 |
| 1段受審者 ファラン |
2段受審者 クァンゲ |
2段受審者 ポウン |
|
| 2 約束組手、半自由組手、護身術 |
 |
 |
 |
| 一歩自由組手 |
半自由組手 |
1段受審者・護身術 |
 |
|
|
| 2段受審者・対打撃護身術 |
|
|
|
| 3 組手(1対1、及び1段受審者は2対1、2段受審者は3対1) |
 |
 |
 |
| 1対1でのマッソギ |
|
|
 |
 |
 |
| |
2対1のマッソギ |
3対1のマッソギ |
|
| 4 試し割り |
 |
 |
| ティミョパンデトルチャギ |
アプチュモク |
|
| 審判講習会の模様 |
 |
 |
| 実践形式での講習 |
動作は明確に行う |
|